− ファンサイトの存在意義 −

 カタチでは表せない音楽を、なぜHPというカタチで表す必要があるのか。また、多くの情報を載せたとして、それらに意味はあるのか?自分に問いかけてみた。

 「ZZ TOPを知るきっかけになれば良い」「もっと多くの音楽ファンに知ってもらいたい」「バンドを深く知って欲しい」(何の為に?)「どれだけ好きかを分かって欲しい」「どれだけ知っているかを自慢したい」・・・どれも本心である。
 いくら多くの情報を載せ、その全てを知っていたとしても、音楽を楽しむにおいて、それらは本来、なんら関係の無いことだ。

 実は、HPで言いたいことは、「ZZ TOPは最高だ」という一言だけだ。そこから先は、音楽を聴いた各個人が決めることなのだ。実際、多くのファンは自分で聴いてみて好きか嫌いかを決めているだろう。

 ではなぜ、「ZZ TOPは最高だ」という一言だけで済ませられずに、このような重厚長大なHPをつくっているのか?
 「それだけでは足りない」という理由があるかも知れない。「それではHPとして成り立たない」「説得力がない」「どこがどういいのか分からない」等も考えられるだろう。
 しかし、これらの理由だけを見て、それを言い換えてみると、文章表現力、プレゼンテーション能力、 情報伝達力という、まるで流行のビジネス書に出てきそうな、それ自体は音楽に全く関係のないキーワードになることが分かる。

 つまり、カタチでは表せない音楽を、HPというカタチで表すこと自体に無理があるわけで、 結局は聴いてもらうしかないということであり・・・と、話が最初に戻ってしまうのだが、 ここでは、多くの情報を載せ、自慢のレア音源なども紹介しているが、そんなものはどうでも良くて、結局言いたいことは、「ZZ TOPは最高だ」という一言だけなのである。


<< Prev | Back | Next >>