AFTERBURNER TOUR '87 IN JAPAN


87年の「アフターバーナー」を体験した、ファンの方からのツアーレポートです。


加田野史郎さん より

なつかしいですねぇ。もう今年で15年も前のことになっちまうんですね。
大阪城ホールは2階席はガラガラ。少し前にジェームスブラウンが来た時も同じ会場だったけど、客の入りがぜんぜんちがうんでメチャショックやったのを覚えてます。演奏はとにかく凄まじいの一言。なんでたった3人であんなに音が分厚いの?

その日はバイトを途中で抜け出して、ハラペコのまんまいったので、フランクのベードラの音がボディーブローみたいにこたえました。

トップの2人がステージ両脇の階段をおもむろにのぼっていき、パッと消えたら毛ギターだけが空中で超高速でグルグルまわっていたり、ステージセットのガソリンメーターの目盛りがステージの進行とともにだんだんさがっていったり、見どころも充分!

『ベルクロフライ』でダスティがキーボードの前で例の手をクニャクニャさせる踊りをはじめて勝手にシンセが鳴ってるのがおかしくてバンドの連中で笑いがとまらなくなりました。 なんや、もう終わりかい?てな感じで1セットおわってアンコールはチューブスネイクブギからタッシュまで4曲。気がついたら1時間半たってました。

もう見れないんですかねぇ。しかしビリーは背が高いですな。


純ちゃん より

ZZトップファンの皆さんこんにちわ!ワタクシはオーストラリア・ゴールドコーストに住んでいるものですが、87年のツアーをサーファーズパラダイスのレース場で観ました。

かなり昔の話なのですが、一発目がSHARP DRESSED MANでした。印象に残っているのは彼らは日本公演の次にオーストラリアへやって来て、MCで「ここに来る前にトーキョーでゲイシャガールを抱いたけどサイコーに良かったぜ。オージーガールはどーかな!?」と喋っていたのが印象的でした。

笑っちゃうのが野外のコンサートでレーザービームが空に向かって照射するのですが、当時オーストラリアでは大変珍しく、オージーが皆空を見上げているのはおかしかったですね。そして会場にアルコール持ちこみがダメでセキュリティーにビールを取り上げられたのですが、皆マリファナをバンバン吸って、まるでウッドストックのようでした。ワタクシのところにも回って来て吸って、ヘラヘラ笑いながらライブを見たという記憶と最後にLEGSを弾くときに、オーストラリアツアー用に特注?したコアラの顔の毛皮の付いたエクスプローラーを弾いていたのがとても印象的でした。そして彼らはバイキーにとって神様の様な存在で、マッドマックスに出てくるようなヘルスエンジェル(オーストラリアにもあります)が大挙して来ていて怖かったことを覚えています。

ついこの間もXXXツアーで久し振りに来豪しました。やっぱりトシを取ったなというイメージでしたが、シブかったなア。同じ頃に15年振りに観てがっかりしたディープパープルとは対照的でした。来日公演のレポートではないですが、同じ時期に見たので思わずメールしました。いずれにせよ良き青春の思い出だあ。


ZZ TOPは「女性のボディライン」さん より

 初来日のコンサートは日本武道館。それまではアメリカのステージでバッファローの行進だの、Legsの時の美女の大行進なんだのと一部ファンの間では話題になってはいましたが、果たして日本の消防法には引っかからないのだろうかと思っていたら、さすがに例外は認めてもらえなかったようで、地味なステージセットでした。
 ただ、開演前はステージ上には真っ白なシートがかぶせてあって、開演のブザーと共にそのシートが一気に引き下がり(まるで引田てんこうのマジックのように)、彼ら3人が登場。

 すんません、曲目は一切覚えていません(オープニングはGimme All Your Lovin'だった)。ただ、Afterburnerリリース後だったので、当然その前の『イリミネーター』と、その2枚からが中心だったような気がします。

 それにしても残念だったのが、ブルース・スプリングスティーンやジョン・メレンキャンプが3時間近く超えるライヴを、同武道館でやってくれたのに、彼ら3人はたったの1時間半・・・ 結構終了後にはブーイングが鳴っていましたね。度肝を抜かれたのが打ち上げ花火があがった事。「おお〜」と、あっけに取られている間に3人はどこかに消え…。レーザー光線で作ったシボレーが走り去って終ってしまいした。

P.S.
 ジョン・メイオールのアルバムのビリーのギターは鳥肌ですね。あの歪み。前半の消化不良を訴えるようなリフが長い分、後半の堰を切ったようなソロが生きてくる。


宇城洋一 さん より

1987年2月19日大阪城ホール アリーナは埋まっていましたが、スタンドは前2〜3列しか人がおらずガラガラでした。TOP40アーチストとして人気はありましたが、元々地味なアメリカンロックバンドなので、大阪城という大会場は厳しかったのか?

私はアリーナ8列目の端の方だったので、ほとんど立ち位置を変えないメンバーがとても遠かったことが悔しかったことを覚えています。

ステージ上のドラムセット、アンプ部分は白い幕で覆われていました。BORN TO BE WILDが大音量で少し流れたあと、雷鳴のような音が鳴り場内暗転。ステージ中央のエジプトの仮面(フォトギャラリーにあります)の鼻?の部分に幕が吸い取られドラムセットとアフターバーナー宇宙船のコクピットが現れました。

そしてメンバーが出てきてGOT ME UNDER PRESSURE。長年のコンビネーションの凄味を見せつけ、本当に息の合った演奏を聞かせてくれました。この頃はPOP路線を走っていたのですが、ライブはあくまで熱くハードでした。POPな軟弱さを感じさせない骨太なアメリカンロックでした。演奏は上手かった、さすが全米を制覇したライブバンド、本当に素晴らしかったと思います。

個人的にはTUBE SNAKE BOOGIEで会場全体が明るくなりブレイクの部分で大合唱。大好きなELIMINATERの曲を多く聞けたことが良い思い出です。もちろんTUSHも嬉しかった。

もう一度彼らを見たい。海外へ出向くしかないのかもしれません。


きゃず さん より

注.87年来日の時行けなかったレポートです(悲)

当時の自分はレンタルレコード(決してCDではない)にはまっており、いろんなジャンルの曲を聴きあさっていました。一週間で20枚位平均借りてましたかね!!

ある時何気に手にしたレコードがイラストで車の絵が書いてあるじゃありませんか! アーティスト名は“ゼットゼットトップ”??? 何じゃこりゃと言う気持ちで取りあえず借りてみました。 当時のステレオと言うのはミニコンポとか無い時代でしたから、 当然スピーカーのでかいやつでフルボリュームで聞いてみると・・・

おーーーーーー これは何だ 凄いぞ わけ判らんぐらい良いぞ・・ (曲はSHARP DRESSED MANだったと記憶しています) 等々 言葉を無くしました 音楽を聴いて鳥肌が立ったのはあの時だけです

まっ しばらく聞いていたら隣の家から“うるせー”と苦情が来たのは 当たり前ですが・・・(笑) まあ ファンとなったのは当然のなりゆきで、 いきなりGibson Explolerを手にしていました (当時43万でかったのですが・・ 女関係の事情で売ってしまいました)

その後正式なバンド名称も覚え、彼らが日本にツアーに来ると聞き “よし 絶対行くぞ”と思っていたんですが・・・・・ 仕事が忙しくて行けなかったよー(かなしー) 今思えば仕事なんざほったらかして行っとくべきだと後悔しています 皆さんも絶対行こうと思ったら、何が何でも行っとくべきだと思いますよ!!

以上 長くなりましたが行けなかったレポートでした(笑)


Hiro "Dusty" さん より

そのころは大ファンでもなかったけど、あのビジュアルが気になって、武道館に行きました。その頃は彼女かなんかと気楽に行った(しかもアリーナでなく1階席)んです。
寒い日だったと思います。雨降ってたんじゃないかな?皮ジャンはおって、入りました。その頃は、ZZの曲もそんなには詳しくなかったのですが、何曲かは知ってました。

始まったとたんにすべてが吹っ飛びました!他のアーティストはアリーナでしか見た事の無かっただけに1階席の最上段にいた私は、彼女を忘れ、バルコニーで両手を振り上げていたのは、言うまでもありません。
その頃はキッスだ、レインボーだ、テッドニュージェントだ、ヴァンヘイレンだと見ていた私ですが、素直に「カッコイー」っと思ったんです。楽器やってる人なら絶対好きになるし、渋さ(凝っているところ)が身体に染み込むと思います。
その数年後に自分がまさかZZ TOPのカバーバンドやるとは思いませんでした。皆が書いているように、ギター回しや演出関係はかなり計算されており、客観的に1階席で全体を見たのでステージ全体を楽しみました。

最後のTush(だったかな?)終わったときは、汗びっしょりになっていて皮ジャンまで汗だらけでした。その時にハッと彼女の存在に気づき、その後 終わった事は言うまでもありません!!何年かしてデカパンさんとご一緒する仲(ZZコレクターの張り合い!!)になり最近はZZの曲を一緒に演奏したり出来、ZZTOPで人生が良い方向に変わってます!

あの時のツアーパンフの最後のページで販売していたキーホルダーや帽子(少し違うが)がいま、PCで購入できたのも嬉しいです。その時の横浜文体の音源ももらったし!!いまだに、思い出しても凄い夜でした・・。
この前の苗場は、行けなかった(デカパンサンも)のですが、ソロツアーでのZZを見たいなと思います。冨士ロックは高すぎるし、不便!! いつか、EXPROREのモデルをギブソンにオーダーしたい(マジで検索中)のでその時は、また見てくださいな!客席から罵声(外人の)が飛び交ったのもZZ ならではですよね!


TOMOAKIさん より

武道館の前から6列目、ど真ん中かぶりつきでした。 ちょうど「ROUGH BOY」がはやっててコピーしてました。 そのまえからZZTOPは好きで、ジャムるときはまず「TUSH」から。

ミュージシャン仲間みんなで見に行きました。 見るというよりは体感しに行ったような感じです。 ビリーはピックじゃなくてコインで弾いていたようです。 ただステップ踏んでるだけなのに、動きが実に省エネでかっこいい。 年取ってくるとレスポールも重たいし、これからはこの動きを見習おう・・・ 毛のはえたギターの円月殺法(回転)もやってくれました。 バックトゥーザフューチャー3でやってますね。 見てるお客が全員テキサス人になってました。 当時のチケット添付します。私の宝物です。

とても書ききれません。

また是非日本に来てくれることを心待ちにしてます。
あー、もう一晩中でもしゃべっていたい。


目黒区在住 シンボ-さん より

私も87'ジャパンツア-横浜文体行きました。前から10列目で、南軍旗降ってました!(イ-ヤッハ-!!) ZZTOP好き3人で、マジで声出なくなるまで奇声上げまくりました。 近くにいた人は覚えてるぐらい凄かった! [実際、帰りぎわに回りの方にスゴカッタネ-と言われた]

いまだに鮮明に覚えています。あの空気最高でした! オ-プニングで、想像の10倍ぐらいの爆音を(ホントにすごい)出され、全身電気が走り、涙出そうになりましたヨ! それでも音量を、来日公演時は抑えたそうです。

ヒゲの長さ33cmに揃えてるって知ってました?

当時かけていたサングラス、写真を基にオ-ダ-しました。(幾ら探してしても同じ者無いので). ビデオに出てくるキ-ホルダ-も作ってもらいました。(ビデオに出てる例のフォ-ドのキ-の大きさを基に). アン・ルイス バンドのギタ-、デカパンさんに仕事で合った時、ビリ-のコピ-ギタ-見せてもらった。(彼もチョ-ファンです)

最後に、ZZTOPのキャップ! どうにか入手できませんかね!


タッシュシュウジさん より

確か、あの頃は、高校の時に、イリミネーターを聞きまくって、ZZTOPにはまり、ファースト聞いて、飛び上がってました。しかし、クラスで知ってるのは、友達1人だけ・・・
そして、何年後かに横浜文化体育館に来るというので友達と2人で行きました。

最初は、日本じゃ知名度低いからなー!と横浜文体に着くと、おお!! 並んでいるじゃねーか!こんなに! しかも、外人がいっぱいいるぞ!! しかも、ビール飲みながらノリノリの外人が何人も・・・
さすが、ZZTOPと思いつつ、何でほかの日本人はこのよさがわからんのかなー?とショックでした。

演奏が始まると、もう大変!オープニングは、グラサンかけたスフインクスかツタンカーメンかなんかそんな感じだったような。よくわからんけど、もう最高!

鳥肌、ビンビン!会場も床が揺れていたような。当然、ギターぐるぐるもでたし、暗くなったと思ったら、ギターだけぐるぐるまわってて、やつ等はいなくなってたり(引田テンコウみたいだ!)で楽しませてくれるじゃねーか!ともうアドレナリンが大噴火状態でした。確か、セットは車かなんかの運転席?みたいなメーターみたいなのがあったような!

あー、よかったなー!

悔いに残るのは、Tシャツを買わなかったことです。
とにかく、また、生ZZTOPを見てーーー!って感じです。






あなたも、87年来日時の体験記を書いてみませんか?

フォームメールにて投稿お待ちしています。


[ Back ]

[ Top | News | History | Gallery | Disco | Relation | FAQ | Extra | Links | Epilogue ]